忍者ブログ

国家資格者による安心・安全な本格的手技専門施術

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回から、『骨盤のゆがみの改善方法』 を解説します。第1回目は、『骨盤の知識』 をテーマにして解説します。

骨盤のゆがみの改善方法としては、セルフメンテナンスとして自分で行うものと、専門
家の施術によるものとがあります。今回ご紹介するのは、自分自身で行う『骨盤矯正
の加圧アイソメトリック法』
をご紹介します。まずそれに先立ち、骨盤について簡単な
ご説明を致します。(画像をクリックすると大きくなります。)

まず、骨盤をいろいろな方向から見てみます。

s_P1140922.jpg s_P1140915.jpg s_P1140923.jpg s_P1140919.jpg
 前方から  前方斜め上から 斜め上から 上から
s_P1140917.jpg s_P1140926.jpg s_P1140929.jpg s_P1140927.jpg
後方から 後方斜め上から  後方斜め下から  下から

骨盤は、左右の寛骨(前から見たときに左右の耳の様な形の部分)と、後方中央にある
仙骨(後ろから見たときに真ん中にある象の顔のような形の部分)、尾骨(仙骨の下の
象の鼻のような形の部分)で構成されています。
左右の寛骨は、前方で恥骨結合(ちこつけつごう=正面中央の骨の連結部分)と、後方
で左右2つの仙腸関節(せんちょうかんせつ=仙骨と寛骨の骨の連結部分)でつながっ
て、中央に空洞のある円柱形の写真のような形状をしています。通常の恥骨結合は可
動性がなく、仙腸関節も、ほとんど動かない関節ですが、女性の場合、妊娠や出産など
のときにホルモンの影響でゆるみをもつようになっており、その戻りが不完全であった場
合などに、骨盤のゆがみの原因となることがあります。また骨盤のゆがみは、O脚やX脚、
脊柱の湾曲など、他の関節や骨格への影響や、筋肉のアンバランスにもつながり、また
内臓の色々な病的症状に関連する場合もありますので、気をつけなければなりません。

では次に、からだに対しての骨盤の位置関係を見てみます。

s_P1140908.jpg s_P1140914.jpg s_P1140911.jpg s_P1140909.jpg
前方から  後方から  横方向から  横方向から

次回は、『骨盤のゆがみの改善方法』 の実際 について掲載します。

☆ご意見やご質問などがありましたら、右下の『Comment』をクリックしてお寄せ下さい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
アクセス解析
バーコード
Copyright BODYDESIGN TOKO by ボディデザイン トコ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]